• プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • プロフィール
  • 猫との暮らし
  • 趣味
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 猫との暮らし
  • 趣味
  • お問い合わせ

【猫の糖尿病】肺水腫による呼吸困難で緊急入院しました

【猫の糖尿病】リブレを外して1ヵ月後、緊急入院しました...

【猫の糖尿病】リブレを外して1ヵ月後、緊急入院しました...

【猫の糖尿病】freestyleリブレ2(持続血糖測定...

【猫の糖尿病】診察と検査・治療についての説明

【シニア猫の病気】愛猫が糖尿病と診断されました~初期症...

【夏の節電対策】逆効果かもしれません!見直すべき8つの...

【猫の去勢・避妊手術】高額な費用にお手上げ!病院によっ...

【はてなブログProを3年で解約】無料版からワードプレ...

【注意喚起】クレジットカードの不正利用被害にあいました...

【猫の糖尿病】肺水腫による呼吸困難で緊急入院しました

2025/6/28    保護猫, 多頭飼い, 糖尿病

こんにちは、mimuです。 診察2日前、急に体調が悪化したみぃちゃん。 呼吸の回数や胸の動きが少し前から気になってましたが、この日は明らかに呼吸が苦しそうでした。 そこから少し回復して、いよいよ診察の ...

猫との暮らし

【猫の糖尿病】リブレを外して1ヵ月後、緊急入院しました~入院までの体調の変化②

2025/6/23    保護猫, 多頭飼い, 糖尿病

目に見えない血糖値への不安ストレスから解放されて少しは良くなるだろうという期待期待とは裏腹に少しずつ悪化しているような悪い予感 次の診察までの1ヵ月間は、糖尿病の治療が「どうなっていくのが正解なのか? ...

猫との暮らし

【猫の糖尿病】リブレを外して1ヵ月後、緊急入院しました~入院までの体調の変化①

2025/6/21    保護猫, 多頭飼い, 糖尿病

こんにちは、mimuです。 6月21日、リブレを外して1ヵ月後の診察の日、呼吸困難に陥りそのまま入院することになりました・・・ ケトアシドーシスと低血糖に気をつけながらインスリン治療を続けていたつもり ...

猫との暮らし

【猫の糖尿病】freestyleリブレ2(持続血糖測定器)を外して2週間が経ちました

2025/6/7    保護猫, 多頭飼い, 糖尿病

こんにちは、mimuです。 6月に入って一気に気温があがりました。 朝はまだ空気がひんやりしているので 窓辺に集まって日向ぼっこを愉しむ2匹です(#^^#) みぃちゃんの糖尿病治療がはじまって約1カ月 ...

猫との暮らし

【猫の糖尿病】診察と検査・治療についての説明

2025/6/2    保護猫, 多頭飼い, 糖尿病

こんにちは、mimuです。 今年の4月、愛猫が12歳の誕生日を迎えてすぐに「糖尿病」と診断されました。 治療がスタートしてから1ヵ月が過ぎたので、忘れないうちに記録に残しておこうと思い、長くお休みして ...

猫との暮らし

【シニア猫の病気】愛猫が糖尿病と診断されました~初期症状を見逃さないで~

2025/5/30    保護猫, 多頭飼い, 糖尿病

こんにちは、mimuです。我が家の兄妹猫、今年の4月15日に無事12歳の誕生日を迎えました。 まるまると太っていて、とても元気そうに見えませんか?(笑)実は少し前から気になることがあり、4月19日に動 ...

猫との暮らし

【夏の節電対策】逆効果かもしれません!見直すべき8つのNG行動とは?

2024/6/1    NG行動, 節電対策

電気料金の値上げに伴い、誤った節電方法について今一度見直ししていきましょう!やりがちなNG行動をまとめています。

ブログ

【猫の去勢・避妊手術】高額な費用にお手上げ!病院によってなぜこんなにも差が?(自由診療について)

2024/3/7    保護猫, 多頭飼い, 猫の去勢・避妊手術

こんにちは、mimuです。 2匹の去勢・避妊手術の時期になり、かかかりつけ医に予約の電話をかけた際、金額とその内容に驚きました。 保護した時からお世話になっている病院で、当然のように不妊手術もこちらで ...

猫との暮らし

【はてなブログProを3年で解約】無料版からワードプレスへ移行して気づいたこと

2024/2/15    はてなブログPro, ワードプレス

はてなブログProを3年で解約し、ワードプレスへ移行しました。
移行を決めた理由と移行してから気づいたことについてまとめています。

ブログ

【注意喚起】クレジットカードの不正利用被害にあいました(涙)~補償の話と対策について~

2024/2/10    イオンカード, クレジットカードの不正利用

【注意喚起】メインのクレカではなくあまり使用しないイオンカードで不正利用の被害に遭いました・・・。補償の話や被害にあわないための対策についてまとめています。

ブログ

1 2 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

mimu

はじめまして、mimuです。
2013年5月2日に2匹を迎え、はや10年が過ぎました。
猫のこと、その他もろもろの雑記ブログをよろしくお願いします。

詳しいプロフィール

カテゴリー

アーカイブ

広告

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

みむんち

© 2025 みむんち