こんにちは、mimuです!
我が家の2匹は首輪をつけていません。
今回ペット用チョーカーを購入したので、2匹の反応を見てみたいと思います(^^)/
猫に首輪は必要?
2匹を迎えてすぐのころ、娘が首輪を買ってきてくれたのですが、すぐに外してしまいました。
取っ組み合いをしたときに首が締まってしまわないか、首の周りが痒くならないかと、人一倍心配性なmimuは窮屈そうな首輪に対してどちらかというと否定的だったのです。
ネックレスなんて大嫌いだし
首輪をしないことに対して時々「飼い主として無責任」だとの意見を見る事もあります。だけれど、するしないは本当に人それぞれ。世間の常識というのは多数決で決まるだけで、「それが正しい」ことにならないと個人的には感じています。
メリットとデメリット、両方を知って家族で話し合って決めることが大切!
首輪をするメリットとは?
ちょこまかと動き回る猫たちに気づかずお尻で踏んづけてしまいそうになった時には「何か目印になるものが必要だ」と思い、ヘアゴムに鈴をつけて簡易的な首輪を作ってみました。
鈴が付いていると猫の居場所がわかるので飼い主にとっては便利です。
また、飼い猫が外に出てしまった場合、首輪は重要な役割を果たしてくれます。一目見て「飼い猫」だとわかるし、迷子札が付いていたらすぐに連絡がもらえるでしょう。
個人的には、一戸建てにお住まいの方は首輪があった方が便利なのかな?とも思います。「勝手に網戸を開けて窓から出て行ってしまった」なんていう話もよく聞きますので。
こうしてみると、メリットの多くは飼い主目線のものが多いのかもしれませんね。
首輪をするデメリットとは?
反対に猫目線で考えた時に、皮膚のトラブルだったりストレスの可能性があることも飼い主は知っておかなければいけません。
実家で飼っていた猫は家猫でしたが「ノミ取り首輪」をしていたので、可愛くもないその首輪が子供心に「猫への虐待」のように感じてしまったというのも否定的になった要因かなと思います。
実家での猫との暮らしが今に影響しているのは間違いありません・・・
自分勝手な飼い主「可愛い首輪へのあこがれ!」
あれから数年が経ち、服を着たり帽子をかぶったりしてる猫ちゃんをSNSで見ていたら、ものすごーーーーく羨ましくなりました。(これに関しても否定的な意見があって、何にせよ賛否両論あるものだなぁと感じているのですが)
ちなみにmimuは「飼い主と猫の信頼関係があるからできているんだろう」という目で見ているので、「猫が可哀そう」とは思ったことがありません。猫も嫌なら走って逃げるでしょうに・・・。
スカーフ的なものを巻いてみたり
セーラー服のコスプレをさせてみたりと証した結果、どうやらみぃちゃんは「クビに巻く系はいやがらない」ということが判明しました。
購入!ペット用チョーカーのレビュー
というわけで
Creemaで作家さん手作りの【ベロアのペット用チョーカー】を購入してみました。
【春ベロアのペット用チョーカー(鈴付き)※完売カラー有】ハンドメイド・クリエイター作品のマーケットプレイス Creema
https://www.creema.jp/item/8194855/detail @Creema_jpより
モカピンクのMとミルクティーのL
どちらも鈴無し、アジャスター無しにしていただきました♪(首輪ギライの猫たちなので、音がしたり、ゆらゆらしたものがあると余計に嫌がるかなぁと思ったからです)
1センチ刻みの大きさで作ってもらえるので、しっかり測ってから注文することをおすすめします。アジャスターが2センチあるので、不安な方はアジャスター付きを選んでくださいね。
ミルクティーの色味がむぅちゃんにものすごく似合ってます♡
みぃちゃんは白の割合が多いからピンク色がとってもお似合い♡
こんなに似合っている2匹ですが、むぅちゃんがやっぱり嫌がったのですぐに外しました・・・( ;∀;)ものすごく可愛かったんだけど(涙)
みぃちゃんはというと
嫌がるそぶりが全くなくリラックス(^^)/
留守中はやはり心配なので、在宅中に少しづつ慣らす作戦で様子を見ていきます♪
後日談
その後数日してやっぱりみぃちゃんも搔きむしるようになり、結局こちらのチョーカーは2つとも封印されました( ;∀;)
毛づくろい中足に引っ掛かるリボンが原因でしたね・・・
普段ないものがそこにあるとわかってからは頻繁に掻きむしるようになり、さすがにすぐに外しました。
子猫のうちに慣らしてあげないとこんな羽目になりますよ~