こんにちは、mimuです。
このブログは2020年11月に「はてなブログPro」で立ち上げ、4年目を迎えた2024年1月に「ワードプレス」へとお引越ししました。
わかってはいたけど、想像以上に大変な作業でした・・・
今回は
- はてなProでブログを始めた理由
- 3年続けたはてなProを解約した理由
- ワードプレスへ移行した理由
- 移行時の注意点|無料版はてなでもキーワードリンクをオフできる
- ワードプレスがおすすめ!
についてまとめています。
ブログを始めるとき、のちのち後悔しないようにとたくさん調べて、納得したうえでブログを開設したハズでしたが・・・
3年経過した今思う事は「やっぱりワードプレスにしておけばよかった!」という事。
これからブログを始める方、ワードプレスに移行しようか迷っている方がいたら、私は迷わずワードプレスをおすすめします(^^)/
移行後の修正はかなり面倒なので最初が肝心ですよ~!
ブログを始めた理由
ブログを始めた理由
コロナ過で先行きが不安だったから!
2020年に始まったコロナ過(2019年12月に中国で一人目の感染者が報告)、勤めていた職場が大打撃をくらって、「この先どうなるんだろう?」という不安がどんどん膨らんでいました。
これは私だけではなく多くの人が感じていたことではないでしょうか?
すきま時間で副業を始めてみようかな~?
自宅にいながら出来るものといえばYouTubeかブログかな?と思ったので、書くことが好きな私はブログを開設することに。
ぼくたちのブログにゃん!
実際に、「コロナ過で副業を始めた人は35%」というデータもあるぐらいで、多くの人が副業に興味を持ったり、始めた人も多かったようですね。
アフェリエイトで稼ぐことは簡単ではありませんが、今から勉強を始めて少しづつでも積み上げていけば、形のあるものを残せるし、いつかお小遣い程度の収入になるのでは?という軽い気持ちでした。
はてなProを選んだ理由とおすすめポイント
はてなProを選んだワケ
- 身近に成功者がいたから
- ワードプレスが初心者には難しく感じたから
ブログを立ち上げる為のノウハウを調べると、「ワードプレスがおすすめ」という記事がたくさん出てきます。
しかしながら、CSSもHTMLも知らないパソコン初心者の私には、ワードプレスはあまりにも難易度が高く、とても使いこなせる代物ではないと感じました。
今となれば、ググれば何でも出てくるからそこまで難しくなかったということがわかります・・・
職場にブログ運営の先輩がいたので相談すると、はてなブログをおすすめされました。
ちなみに「無料版だとアドセンスが通らない」といった記事が多くありますが、その人は無料版で収益化に成功しているのでこれは誤りです。
無料版での運営をおすすめしてもらったのですが、独自ドメインで運用することへの憧れや、途中で変更しようとすると修正が大変そうなので、最初からPro版で運営を始めました。
Pro版だとカスタマイズが簡単でした!
はてなProを解約した理由
はてなPro解約の理由
- ワードプレスで別ブログを立ち上げた
- 運営にお金がかかりすぎた(力不足)
はてなProで約1年運営していて、趣味は趣味で別でブログを立ち上げたいなと考えるようになりました。
ある日娘に相談したところ、すぐにワードプレスで登山ブログを立ち上げてくれたのです。
収益化するなら絶対にワードプレスだって!
こうして2022年から2つのブログを運営することになったのですが、ようやく少しづつ収益が出ていたのに、2つのブログを運営したことで大赤字。
もちろん、収益が上回ればいいだけの話なので、完全に力不足です。「こうしたい」という熱意はあるけど行動がともなっていない、典型的な失敗例でした。
いろいろと悩んだ結果、それぞれのブログで収益はでていたけれど、はてなProは解約して無料版での運営に切り替えようと思い立ちます。
この時私は知りませんでした。ワードプレスで複数のブログが運営できるという事を・・・
2023年12月、はてなProの更新をせず解約。
無料版になったことでURLが変更になり、アドセンスは終了し、過去記事の大規模な修正に追われることになりました。自業自得です。
この大変な作業をしている最中に、ワードプレスで複数のブログが運営できることを知ります。
ワードプレスへ移行
ワードプレスへ移行したワケ
- 趣味ブログを有料テーマ(アフィンガー6)に変更したことがキッカケ
- ワードプレスで複数のブログ運営ができる
- 2つのブログをまとめた方が管理しやすい
今年に入り、ワードプレスで運営している登山ブログのテーマをcocoonから有料版のアフィンガー6へ変更しました。
AFFINGER6(WordPressテーマ)今までなんとなく「収益化できたらいいな」ぐらいの気持ちでしたが、今年に入って目標を設定しました。(例:〇月までに月の収益〇万円)
何かを成し遂げるときには、この「目標」って大きな軸になるので必要不可欠だなと改めて感じています。達成するためには何が必要なのかを具体的に考えるからですね。
ブログ4年目にして大切な事に気づきましたw
そして目標を設定したことで、記事数の少ないうちに有料テーマに変更してしまおうと決めました。(はてなでの失敗を踏まえて)
このアフィンガー6はデザイン性に優れていて、多くの人が記事にしているので初心者でも扱いやすいテーマです。
有料なのでなかなか踏み出せない一歩のような気がしますが、そもそも明確な目標がある人は早い段階で切り替えているはずです。
「猫ブログもこのテーマを使いたい!」と思えるほど、簡単に見栄えのいいブログが出来上がりました。
そこから
- 有料テーマはダウンロードしてから一定期間内であれば複数のブログで使用できる
- ワードプレスで複数のブログ運営ができる
ということがわかったので、すぐにはてなブログからワードプレスへと移行することに決めました。
ワードプレスで複数のブログを運営する
ワードプレスで複数のブログを作るには3つの方法があります。
現在運営しているブログと全く異なるジャンルでブログを立ち上げたい時は、1番目の「新しくドメインを取得して運用する」ことになります。
私の場合は内容が全く違うブログなので、新たにドメインを取得してブログのタイトルも変更しました。
エックスサーバーでドメインを取得したら初年度は1円だったよ!
関連のあるジャンルで立ち上げたい時には、サブドメイン・サブディレクトリで運用すると無料です。
移行するときの注意点|無料版はてなでもキーワードリンクをオフにできます
注意点
キーワードリンクを外してから移行しましょう
12月にProから無料版に変更し、その1カ月後にワードプレスへ移行することになったのですが・・・
キーワードリンクをオフにしないと大変な作業になるって知らなかったー!
はてなProではキーワードリンクをオフにすることができるので、最初からPro版で運営していた私は、このキーワードリンクのことをよくわかっていませんでした。
このリンクがワードプレスへ移行したあとも消えずに残るのだそうです。
※キーワードリンクをオフにできるのはPro版のみの機能でしたが、2023年7月31日より無料版でもオフにできます
Proの時にチェックしていたのが無料版でも有効になっていたのでホッとしました(;^_^A
膨大な修正作業に心が折れました
キーワードリンクをオフにしても、待っているのは膨大な修正作業です。
過去記事をひとつひとつ見直し、文章の見やすさなど含めて地道に修正していましたが、過去数年分の修正にとうとう心が折れてしまいました・・・
修正中に新しい記事を書く気にもなれず、何のためにワードプレスに移行したのかと悩む日々。
ブログのURL・ブログ名も変更したので、一から始めることにしました(^^)/
いろんな方の移行記事を参考にさせていただいたのですが、心が折れたので一から立ち上げる事にします(笑)
ブログを始めるならワードプレスがおすすめ!
今回改めて「ブログを始めるならワードプレスがおすすめ」ということをお伝えします。
もー!
絶対に絶対に絶対!!
もちろん、収益化なんてどうでもいいという方は無料版で十分ですし、無料版でも収益化は可能です。パソコンの知識がある方は無料版でも自由にカスタマイズできます。
でも、CSSとかHTMLとかよくわからない初心者さんは特に、最初からワードプレスで立ち上げて有料テーマを利用した方が一番最短で一番賢い方法だと思いました。
はてなProと比べると若干コストは高くなりますが、ワードプレスではドメインが無料で取得できるので長い目で見るとワードプレスの方がお得だと言えます。
ブログ初心者は「本当に収益化できるのか?」という疑問もありつつ、「続けることができるのか?」という不安もあると思います。
ですが、ブログは書くことで上達していきますし、記事数が増えることで収益化につながります。
過去記事の修正だっていつでもできるので、まずは「はじめてみる」ことが大事!
そして、次のステップとして「ワードプレスへ移行」とか「テーマを変更」ではなく、最初から「ワードプレスで有料テーマを使って」運営することが結果として「無駄を省く」ことができると断言します(^^)/
まとめ
ブログをはじめてから数年間、複数のブログを立ち上げてみたり、立ち上げたもののうまくいかなかったり、ブログ初心者が右往左往した結果、以上のことがわかりました!
いろいろと勉強になったから無駄な時間だったとは思いませんが^^
2024年、ここからまた新しい目標に向けてスタートします!